【金近廉〈上〉】トム・ホーバスHCから示された改善点 安定、継続そして熱量

日本のバスケットボール界がかつてないほど注目を集めています。9シーズン目を迎えたBリーグの観客動員数は右肩上がりで、新しいアリーナも各本拠地に続々と誕生しています。この勢いをさらに加速していくためには、若手選手の成長と活躍がカギ。「B.Rising」と題し、Bリーグと日本の男子バスケ界の将来を担うスター候補生たちに、タイムリーな話題から子供時代の話まで、いろいろと伺っていきます。1回目は千葉ジェッツの金近廉選手(22)です。上下2回、お届けします。

バスケットボール

◆金近廉(かねちか・れん) 2003年3月11日生まれ、大阪府出身。関大北陽高校から東海大に進み、大学2年時の全日本大学選手権では、得点王と優秀選手に輝いた。2023年2月、ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本代表に選出。デビュー戦となった同23日イラン戦で20得点をマークし、強烈な印象を残した。直後に大学を辞め、Bリーグの強豪・千葉ジェッツに練習生として入団。プロ契約1年目の昨季、Bリーグの新人賞を獲得した。196センチ、88キロ。ポジションはスモールフォワード(SF)

9月27日の練習後、拠点のロックアイスベースで取材に応じてくれた金近選手

9月27日の練習後、拠点のロックアイスベースで取材に応じてくれた金近選手

「僕が監督でも、たまに爆発する選手よりは…」

取材を行ったのは、リーグ開幕を1週間後に控えた9月27日。チームとしても個人としても追い込みの時期にもかかわらず、金近選手は快く時間を取ってくれました。表情も体も引き締まっていて、順調に調整できたのでしょう。開幕後は第6節までの全11試合、1試合平均18分39秒出場し、同得点は4.0、武器の1つである3点シュートの成功率は30.6%を記録しています。

昨夏のW杯本大会に続き、今夏のパリ五輪でも最終的に日本代表メンバーに残る事ができませんでした。その事を聞くと、正面を見据え、力強く話し始めました。

―2度とも残念な結果でしたが、何が足りなかったのでしょうか

(トム・ホーバスヘッドコーチに)すごく期待されていることは感じていました。実際、ワールドカップの時には、トムさんからは「イラン戦はすごかったし、スペシャルな事だけど、普通にやればあれくらいはできると思っていたし、それが君の力だと思っている」と言ってもらいました。

でもやっぱり、調子の波があって、イラン戦の次の試合は0点でした。相手のマークが厳しくなったら自分の思うようなプレーができなかった。ワールドカップ前もいい試合と悪い試合があって、トータルでいうと納得いかない試合が多かった。プレッシャーのかかる場面や結果を出さないといけない状況でも、いつも通りのプレーができて、調子の波がなくプレーできるようにならないと、選ぶ方も自信をもって選ぶことができないでしょう。僕が監督でも、たまに爆発する選手よりは安定してチームに貢献できる選手を選ぶと思います。

そこは自分に足りなかったと思いますし、自分のなかでぶれてしまう部分がありました。自分の強味は3ポイントシュートとディフェンスで、そこをぶらさずにやることが一番なのですが、シュートが入らないとドライブにいってしまったりとか、自分に求められた役割とは違う事を無理してやろうとしてしまい、自分で崩れてしまいました。

2023年8月、ニュージーランドとの強化試合に臨んだ日本代表メンバー。後列左から3人目が金近選手

2023年8月、ニュージーランドとの強化試合に臨んだ日本代表メンバー。後列左から3人目が金近選手

2024年2月のアジア予選グアム戦に出場した金近選手

2024年2月のアジア予選グアム戦に出場した金近選手

本文残り76% (3798文字/4977文字)

1988年入社。プロ野球を中心に取材し、東京時代の日本ハム、最後の横浜大洋(現DeNA)、長嶋巨人を担当。今年4月、20年ぶりに現場記者に戻り、野球に限らず幅広く取材中。